私が現在行っている「16タイプパーソナルカラー診断」「顔分析メイクレッスン」。
昨年3月から新型コロナウイルスの影響で一時休止していますが、4月から再開いたします!
今まで100名以上の方が来てくださっています🙏
「パーソナルカラー診断は聞いたことあるけど、“16タイプ”ってなに?」と聞き慣れない人もいると思うので、16タイプパーソナルカラー診断について紹介します✨

16タイプパーソナルカラー診断とは?

まず一番にお伝えしたいのは、16タイプパーソナルカラー診断を受けると人生得します。
というのも、16タイプパーソナルカラー診断では、イエローベース・ブルーベースのどちらに当てはまるかが分かるのはもちろん、お似合いになる色の特徴(色相、明度、彩度、清濁感)がより細かく分かり、その色を身につけることでご自分をさらに魅力的に見せることができたり、コスメやお洋服の色選びをするときも迷うことが少なくなったりするからです✨
パーソナルカラー診断の中でも”16タイプ”は特におすすめ。メリットをお伝えします!
【メリット1】4タイプよりも16タイプの方が似合う色が詳しく分かる!
一般的な4タイプパーソナルカラー診断だと、spring、summer、autumn、winterのどれに当てはまるかまでしか分かりませんが、”16タイプ”パーソナルカラー診断では、例えばspringと診断されたときに、その中でも明るい色が似合うのか、黄みが強い色が似合うのか、、といった色相、明度、彩度、清濁感の特徴まで細かく分かります!
ご自身にドンピシャに似合う色のタイプを詳しく知れるというのが、”16タイプ”パーソナルカラー診断のメリットです✨
診断しながら避けた方が良い色もお伝えしますが、そういう色の取り入れ方もお伝えするのでご安心ください👍
【メリット2】2番目に似合う色のタイプも分かる
1番似合う色のタイプが分かったら、2番目にお似合いになる色のタイプも分かります!
例えば私は、1番似合う色のタイプが「Bright/Spring」、2番目に似合う色のタイプが「Bright/Summer」です。
私のようにイエローベースとブルーベースがまたがる人もいたり、1番似合う色のタイプが「Warm/Autumn」、2番目に似合う色のタイプが「Warm/Spring」のように黄みが強い色がお似合いになるTHEイエローベースの人もいます。
なので「Autumnの色しか似合わないと思ってたけどSpringの色も似合うんだ!」みたいな発見があって自分に似合う色が幅広く分かるので、コスメや洋服や髪色を選ぶときに楽しくなると思います💕
16タイプパーソナルカラー診断の流れ
まずは似合う色タイプ、避けた方が良い色タイプの
見分け方を知ろう
診断をするときはドレープをお顔の真下にあててお顔うつりの変化をみていきます。
・肌にツヤが出る
・肌に血色が出て健康的に見える
・透明感が増す
・メリハリが出る(目鼻立ちがくっきり見える)
・華やかな雰囲気になるetc……
・肌がくすんで見える
・青白く不健康そうに見える
・印象がぼやける
・クマやほうれい線が目立つようになる
・顔が色に負けてしまうetc……
これらを踏まえたうえで診断をスタートします。
100枚近くのドレープをあててしっかり見ていきます!
まずはじめに金銀ドレープから
最初に、金銀ドレープ(金は2種類あります)をあてて、ざっくりイエローベースかブルーベースをみます。

これで似合うアクセサリーの色が分かるというメリットも♥️
テストドレープで4シーズンを出す
金銀ドレープをあてたら、ピンクやブルー、イエローなどのテストドレープを使ってSpring、Summer、Autumn、Winterのどれに当てはまるかを出します。

16タイプを出す
4シーズンが出たら、16タイプのどれに当てはまるかを出します。

1番似合う色のタイプ、2番目に似合う色のタイプが分かります👍
ここで似合う色の特徴(色相、明度、彩度、清濁感)をお伝えします💡
160色ドレープでベストカラーを見ていく
4シーズン、それぞれ約40枚ずつドレープがあります(トータル160枚!)。例えばピンクはピンクでも、色相、明度、彩度、清濁感が微妙に異なるピンクが何枚もあるので、それを一枚一枚顔の下にあてて“どのピンクが特に似合うか”を色別に見ていきます。

ベストカラーになったドレープはこのように全部並べるので、ご自分にお似合いになる色が一目で分かりますよ。
お写真は自由に撮ってOKなので、お買い物のときに役立ててくださっています♪
似合うコスメ、メイク、髪色、コーディネート、
アクセサリーをお伝えします♡
最後に、お似合いになる色のタイプ、おすすめのコスメブランド、メイク、髪色、コーディネートなどをお伝えします👍✨
お買い物をするときや色選びの参考にしていただけます😆💞
私のパーソナルカラー診断だけのスペシャル特典
私の16タイプパーソナルカラー診断を受けてくださった方には、スペシャル特典をご用意しています!
・お手持ちのコスメの色仕分け、使い方のアドバイス(3つまで)
・似合う色のコスメでポイントメイク(アイシャドウorリップ)
受けてくださった方々からの嬉しいご感想
パーソナルカラー診断を受けてくださった方々から、診断後にいただいたメッセージの一部です!


「似合う色が分かって嬉しい!」
「今まで身につけてこなかった色にも挑戦してみます」
「苦手な色の取り入れ方も教えてもらえて良かった」など、たくさんいただいています。
皆さんが満足してくださって喜んでくれるのが、私もとっても嬉しいです!!
所要時間について
16タイプパーソナルカラー診断のみだと約1時間半〜2時間、16タイプパーソナルカラー診断と顔分析メイクレッスンだと約3時間〜3時間半です💡
基本はマンツーマンですが、お友達やご家族と一緒に受けていただく場合は約2時間(16タイプパーソナルカラー診断のみ)です⏰
お互いのパーソナルカラーが知れて、同じドレープをあてたときにそれぞれのお顔うつりが全然違うこともあって面白いですよ😳🙌みんなでワイワイしながら楽しく診断できます♪
場所について
外苑前駅から徒歩約1分の複合型シェアサロンで行います。
当日の住所は、来てくださる方にのみお伝えします!
料金について
【パーソナルカラー診断のみ(約2時間)】
30000円(税込)
【パーソナルカラー診断&顔分析メイクレッスン(約3時間)】
50000円(税込)
全メニューの中で一番人気!
それぞれを単体で受けるよりも2万円もお得なので、9割の方がこちらのメニューを選んでくださいます!
※3月、4月中に予約してくれた方には特典で、10分間無料でzoomにて事前相談可能です!
顔分析メイクレッスンと一緒に受けていただくと、お似合いになる色のコスメでメイクさせていただきます💄(顔分析メイクレッスンの詳細は、別記事にて)
骨格、パーツの特徴、なりたいイメージなどに合わせてメイク法もレクチャーします💄
似合う色のコスメがすぐに分かるので、受けていただいた後にその足でお買い物に行く方も多く、後ほどご報告をいただきます😳嬉しい!
※別途お部屋代として、平日¥2200、土日祝¥2420(1hごと)いただきます。基本マンツーマンで行なっていますが、場合により、2名同時にさせていただくこともあります。その際はお部屋代が¥1100〜1210(1hごと)になります。
※お友達やご家族と一緒に来てくださった場合は、それぞれ税込価格から2000円割引させていただきます。
診断ご希望の方には事前にお振込をお願いしております。
振込先はお申し込みいただいた方にのみお伝えします。
ご予約方法について
ご予約は、無料登録できるLINE@(@yuicos1231)にて行っています✨

QRコードで検索いただくか、ID検索の場合は、“@”も入れて、@yuicos1231で検索をお願いいたします☺️
基本的に、月〜金、土日祝日ご予約が可能です♥️
時間は、ご希望のお時間に合わせて柔軟に対応できるのでご相談ください😌👍
16タイプパーソナルカラー診断はこんな人におすすめ!
・自分に本当に似合う色の特徴を詳しく知りたい人
・コスメ、洋服、髪色、アクセサリーの色選びに悩んでいる人
・いつもとは違う色に挑戦してみたい人
・印象を素敵に見せたい人
・肌を綺麗に見せたい人
パーソナルカラー診断を知って、さらに可愛くキレイになろう♡
最後まで読んでくださってありがとうございました!
パーソナルカラーを知ることで自分に本当に似合う色が分かる=似合うコスメや洋服、髪色、アクセサリーを身につけることができるので、今よりさらに可愛くキレイになること間違いなし👍💞
いつでもLINE@(@yuicos1231)にご予約、お問い合わせをください✨
お待ちしております☺